2021.02.16 12:40■大学別選手輩出ランキング2021実力は充分ながら高校から直接プロを選ばない選手や先輩や同期に揉まれて急激に伸びる選手など、年々レベルの高まりを感じる大学サッカー。天皇杯で躍進をみせたりで気になった方も多いのではないでしょうか。今回はこのHPで加入情報を集計しているクラブの新卒選手限定で、どの出身大学が多かったか数えてみました!■大学別選手輩出ランキング202110位 5名 産業能率大学、近畿大学、鹿屋体育大学・9位 6名 駒澤大...
2021.02.09 11:05注目の契約満了→未所属選手今年の移籍期間は4月2日(金)まで。2月末のリーグ開幕後も約1カ月間ですが追加登録の猶予があります。チームのラストピースや思わぬ怪我人の補填など、シーズン前半のカギを握る駆け込みニーズを埋める期間。本稿では各チームの補強候補となりうる、2020年で契約満了となり現在未所属の選手たち5名に注目しています。■坂井大将/最終所属:大分トリニータ (20年はガイナーレ鳥取にレンタル)昨年前半はJ3リーグで...
2021.02.04 09:00J3リーグ 2021シーズン 注目新加入選手2020年シーズンはブラウブリッツ秋田が独走優勝。残されたもう1枠は最後の最後まで熾烈な争いの末、諦めなかったSC相模原が2位の座に。一方、J初登場の宮崎県からテゲバジャーロ宮崎がJFLで2位となり加盟。Jリーグ57番目のクラブとして参戦します。J2からの降格チームはなく、U23を含めると3チームのライバルが減る2021年。上のカテゴリーを目指すクラブとしては気合の入れどころと言えるでしょう。チー...
2021.02.03 09:30JFL 2021シーズン 注目新加入選手2020年はヴェルスパ大分が初戴冠、テゲバジャーロ宮崎がJ3加盟を果たした一方で、最終節であと1勝…と悔しい思いをしたチームが同時に3つも出てしまう・・・という最後まで壮絶で劇的なシーズンでした。今季のJFLは地決を勝ち抜いたFCティアモ枚方とFC刈谷を加えた事で大阪と愛知でダービーマッチが発生。Jリーグ加盟要項をそろえたクラブも増えてきており注目試合も増えそうです。今回こちらでは残り40日に迫っ...